タイで部屋を借りる

タイで部屋を借りる時の選択肢はふたつあります。
ひとつは、日本でいうアパートを賃貸する。この場合はアパートの事務所に毎月の家賃と水道光熱費を払うことになります。
もうひとつは、コンドミニアムという日本でマンションにあたる部屋を、持ち主から借りることです。
コンドミニアムは部屋ごとにオーナーが違うので、同じ建物であっても家賃が違う場合があります。
同じような間取りでも、家具や電化製品の有無を含めて、オーナーとの交渉で家賃が変動します。

アパートを探そうとする時は、実際に歩いて探すことになります。
事前にインターネットで情報を集めることも出来ますが、空室があるかないかなどは実際にアパートのオフィスへ行ってみないとわかりません。
ウェブサイトにある地図よりも、実際歩くと駅から遠いなんていうのはご愛嬌です。
「駅から何分」という表示は、歩くことのしないタイでは「車で駅から何分」という意味です。
徒歩圏内の場合は「歩いて駅まで行ける」などの別途表記があるはずです。
コンドミニアムを探したい時は、そのコンドミニアムのオフィスでも問い合わせができますが、賃貸物件を紹介するサイトもあります。
そういうサイトで探しておくと、いろいろな部屋が事前に比較出来るので便利です。

アパートでもコンドミニアムでも、部屋を借りる際の重要ポイントは同じです。
まず、雨季に周辺が洪水になるのかどうかを確認します。
大家さんは隠したがるかもしれないので、ご近所さんや周辺のお店に聞くとよいです。これはタイならではの重要ポイントです。
そして、夜にバーやカラオケなどの騒音がしないかを確認します。
毎週末にバンドが入るバーもあれば、イベント時にだけコンサートをやる屋外バーもあります。
周辺にそういう店がなくても、高いところはかなり音が響くものです。
タイでは騒音という概念があまりないように感じます。音量は我慢の域を超えるほどの大音量なので、屋外のコンサートが夜中の2時まで続いたりすることがあると迷惑です。
新年会やお祭りの時だけというならまだ我慢できると思います。しかし、定期的にイベントがあると気が滅入ってしまいます。これは要注意です。

その他、雨漏りはないか、水周りの水漏れはないか、電気はきちんと使えるかなど、細かいことも確認が必要です。
タイのアパートやコンドミニアムは壁が薄い建物があります。隣の部屋の音がどれくらい聞こえるかも確かめておきたいところです。

日本人向けのコンドミニアムは日本と変わらないような家賃のところもありますが、そういった物件は駐在さん向け物件です。
日本では一人暮らしの家賃は給料の3分の1が目安なんていいますが、タイではそれを下回ることができます。
重要ポイントに気をつけていい物件を見つけるには根気が必要ですが、家賃が安いとなれば少しは目を瞑れるかも知れません。